下の教室名をクリックしてください。詳細な案内が表示されます。
高松市総合体育館
受付
申込日
第2期 左右のバランスを整えて骨盤体操教室
※本教室は、今期をもって終了いたしました。
第2期 からだすっきり!ストレッチポール教室
※本教室は、今期をもって終了いたしました。
第2期 引き締まった身体を目指す!美トレーニング教室
※本教室は、今期をもって終了いたしました。
後期 屋島里山歩き健康道場教室
〇
9月14日(月)
~
第3期 フィットネスヨーガ教室(Aコース・Bコース)
〇
11月18日(水)~
第3期 簡単ヨーガ教室
〇
11月26日(木)~
第3期 コリオスパイラルストレッチ教室
〇
11月26日(木)
~
第3期 美しいボディを作るピラティス教室
〇
11月26日(木)
~
第4期 ストレッチ&スロートレーニング教室
〇
11月26日(木)
~
第4期 基礎から始めるベリーダンス教室(入門・夜間の部)
〇
12月2日(水)
~
第4期 タヒチアンダンスエクササイズ教室
〇
12月7日(月)
~
第4期 ボディシェイプ&からだ機能改善体操教室
〇
12月11日(金)
~
第4期 楽しいフラ教室(経験者・初心者)
〇
12月14日(木)
~
第2期 インドアテニス教室
〇
12月21日(月)
~
第3期 K-POPコピーダンス教室
〇
12月24日(木)~
【共催事業】親子ふれあい体操教室
1月15日(金)~
高松市亀水運動センター
受付
申込日
第3期 自力整体教室(第一部・第二部)
〇
11月16日(月)
~
第3期 メタボ予防エアロビクス教室
〇
12月7日(月)
~
第3期 キッズ体操教室
終了
第3期 卓球教室
〇
12月23日(水)
~
第3期 親子で楽しくリトミック体操教室
終了
高松市仏生山公園体育館
受付
申込日
第3期 やさしいダイエットステップ教室
〇
12月16日(水)
~
第3期 脂肪燃焼エアロビクス教室
〇
12月18日(金)
~
第3期 はつらつ若返り体操教室
〇
12月18日(金)
~
第3期 キッズ体操教室
〇
12月22日(火)
~
第3期 浮・浮・楽・楽 水中ウォーキング教室
〇
12月23日(水)
~
第3期 ラージボール卓球教室
〇
1月7日(木)~
高松市香川総合体育館
受付
申込日
第3期 カタ~い筋肉・関節を伸ばしてほぐす健康ストレッチ教室
〇
11月13日(金)
~
第3期 自立整体教室
〇
11月13日(金)
~
第3期 ピラティスで肩こり・腰痛改善教室
〇
11月12日(木)
~
第3期 ぽっこりお腹サヨナラ!骨盤リセットひめトレ教室
〇
11月12日(木)
~
第3期 朝ヨガでセルフケア教室
〇
11月17日(火)
~
第3期 夜ヨガでセルフケア教室(1部・2部)
〇
11月18日(水)
~
第3期 はじめての英会話教室
終了
第3期 ’超’はじめての英会話教室
開催中止
小学生ハンドボール教室
〇
12月17日(木)~
第2期得点力アップ!小学生サッカー教室
2月9日(火)~
高松市かわなべスポーツセンター
受付
申込日
第3期 カラダにやさしい水中運動教室
〇
11月27日(金)
~
第3期 全身すっきりストレッチ教室
〇
11月16日(月)
~
第3期 美しいボディを作るピラティス教室
〇
11月16日(月)
~
第3期 夜ヨーガ教室(Aコース・Bコース)
〇
11月19日(木)
~
第3期 スマイルヨーガ教室
〇
12月3日(木)
~
第3期 脂肪燃焼水中ステップ教室
〇
12月3日(木)
~
第3期 日常生活らくらく体操教室
〇
12月14日(月)
~
第3期 水とあそぼう幼児のスイミング教室
終了
第3期 親子ふれあい運動教室
〇
12月17日(木)
~
高松市牟礼総合体育館
受付
申込日
第3期 アロマでリラックスヨーガ教室
〇
10月17日(土)~
第3期 機能改善体操教室
〇
10月30日(金)~
第3期 ヒップホップダンス教室
〇
11月5日(木)~
第3期 バランスコーディネーション教室
〇
11月12日(木)~
第3期 朝ヨーガ教室(A・Bコース)
〇
11月18日(水)~
第3期 自力整体教室(水曜コース)
〇
11月18日(水)~
第3期 自力整体教室(木曜コース)
〇
11月19日(木)~
高松市国分寺町橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター
受付
申込日
スマートフォン教室
〇
毎月電話受付
第3期 ゆっくりヨガ教室
〇
11月12日(木)
~
第3期 かんたんヨガ教室
〇
11月13日(金)
~
第3期 夜のピラティス教室
〇
11月10日(火)
~
第4期 バランスコーディネーション教室
〇
12月9日(水)
~
第3期 キッズテニス教室
〇
12月12日(土)
~
第3期 ジュニアソフトテニス教室
〇
12月19日(土)
~
高松市立東部運動公園
受付
申込日
第2期 からだの調子を整えるヨーガ教室(①A・Bコース)
〇
11月27日(金)~
第2期 からだの調子を整えるヨーガ教室(②A・Bコース)
〇
11月27日(金)~
高松市ヨット競技場
受付
申込日
第3期 ゆっくりヨガ教室
〇
11月26日(木)
~
第3期 バランスコーディネーション教室
〇
11月27日(金)
~
第3期 美しいボディを作るピラティス教室
〇
12月2日(水)
~
第4期 気分が良くなる笑いの体操【笑いヨガ】教室
〇
12月11日(金)
~
※受付中の教室は定員に達した時点で受付を終了させていただきます。
詳しくは、各施設までお問い合わせください。
高松市総合体育館(℡:087-822-0211)
後期 屋島里山歩き健康道場教室
日本で最初に国立公園として指定された屋島の自然を利用し、運動不足の解消や生活習慣病の予防を目的とした里山歩き教室です。里山の知識や基礎を分かりやすく解説しますので、体力の無い方や始めてみたい方も無理なく参加いただけます。
日 時
10月12日~令和3年1月18日まで 毎月第2月曜日(1月は第3月曜日) 全4回
午前9時~午後2時
場 所
高松市 屋島周辺
対象者
これから里山歩きを始めたい方、里山歩きに興味のある方
定 員
先着30人
参加費
3,200円(保険料を含む。)
指導者
林 巍さん (日本山岳会永年会員)
申込方法
9月14日(月)午前10時30分から参加費を持って、高松市総合体育館へ。
定員になり次第、締め切ります。
第3期 フィットネスヨーガ教室(Aコース・Bコース)
ヨーガのアーサナ(姿勢・体位)を基に、簡単な筋トレや全身を伸ばすストレッチを行います。ヨーガ未経験の方や、ヨーガのポーズをキープするのが苦手な経験者も、安心して受講できる教室です。
日 時
11月25日~令和3年3月31日まで 毎週水曜日(12月9日・30日・1月27日・2月3日・24日は除く。) 全14回
Aコース:午後6時15分~午後7時15分
Bコース:午後7時30分~午後8時30分
場 所
高松市総合体育館 第2武道場
対象者
18歳以上の人
定 員
各コース抽選40人
参加費
各コース7,000円(保険料を含む。)
指導者
山本 美枝さん(FTP認定ヨガインストラクター)
申込方法
11月18日(水)Aコースは午後5時30分、Bコースは午後7時に参加費を持って、高松市総合体育館へ。
Aコースは午後5時30分、Bコースは午後7時の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 簡単ヨーガ教室
姿勢のゆがみが気になるときはありませんか? 道を歩いていて思わず目を奪われるのは背筋がきちんと伸び、まっすぐ前を向いている人です。簡単なヨーガのアーサナを行いながら、呼吸が体を変えていくのを感じましょう。
日 時
12月3日~令和3年3月18日まで 毎週木曜日(12月31日、2月11日は除く。) 全14回
午後1時30分~午後2時30分
場 所
高松市総合体育館 第2武道場
対象者
18歳以上の人
定 員
先着40人
参加費
7,000円(保険料を含む。)
指導者
請川 香奈恵さん(ディ・ブランチスタジオ所属)
申込方法
11月26日(木)午後1時から参加費を持って、高松市総合体育館へ。
定員になり次第、締め切ります。
第3期 コリオスパイラルストレッチ教室
ゆったりとした音楽にあわせて簡単なストレッチや筋トレをすることで、筋肉のバランスを整えていくエクササイズです。
日 時
12月3日~令和3年3月18日まで 毎週木曜日(12月31日、2月11日を除く。) 全14回
午前11時~正午
場 所
高松市総合体育館 第2武道場
対象者
20歳以上の方
定 員
抽選25人
参加費
7,000円(保険料を含む。)
指導者
松本 ゆかりさん(日本フィットネス協会認定フィットネスインストラクター)
申込方法
11月26日(木)午前10時30分に参加費を持って、高松市総合体育館へ。
午前10時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 美しいボディを作るピラティス教室
身体の芯(コア)の筋肉を鍛え、ゆがみを整えバランスの回復させ、ゆったりとした動きと呼吸法で全身を鍛えることを目的とした教室です。
日 時
12月3日~令和3年3月18日まで 毎週木曜日(12月31日・2月11日は除く。) 全14回
午前9時30分~午前10時20分
場 所
高松市総合体育館 第2武道場
対象者
18歳以上の女性
定 員
抽選30人
参加費
7,000円(保険料を含む。)
指導者
亀岡 あかねさん(ピラティススタジオ ルルド)
申込方法
11月26日(木)午前9時に参加費を持って、高松市総合体育館へ。
午前9時の時点で定員を超えますと抽選になります。
第4期 ストレッチ&スロートレーニング教室
スロートレーニングとは、ゆっくりとした動作で行う筋肉トレーニングです。重量のある器具は使わないので、関節などへの負担が少なく、いつでも、どこでも、どなたでも簡単にはじめることができます。若々しく健康な身体を保つことを目的とした教室です。
日 時
12月10日~令和3年3月18日まで 毎週木曜日(12月17日・31日・2月4日・11日・18日は除く。) 全10回
午前10時~午前11時30分
場 所
高松市総合体育館 第5・6・7会議室/和弓場
対象者
どなたでも
定 員
先着30人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
大西 多江子さん((公財)日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー)
申込方法
11月26日(木)午前9時30分から参加費を持って、高松市総合体育館へ。
定員になり次第、締め切ります。
第4期 基礎から始めるベリーダンス教室(入門・夜間の部)
ストレッチや基礎練習など、じっくり丁寧に身体を動かすことから始め、ベリーダンスの基本動作を覚えながら、無理のないペースで、オリエンタルな音楽に合わせて楽しく身体を動かしていきます。ダンス経験や年齢を問わず、エクササイズ感覚で気軽にご参加いただけます。
日 時
12月16日~令和3年3月31日まで 毎週水曜日
(12月30日・1月6日・27日・2月3日・17日・24日・3月10日・17日・24日は除く。)
全7回
入門の部:午前10時~午前10時55分
夜間の部:午後7時30分~午後8時25分
場 所
高松市総合体育館 第5・6・7会議室
対象者
どなたでも
定 員
各コース先着20人
参加費
各コース3,500円(保険料を含む。)
指導者
AMANIさん(アハラン ワ サハラン インテンシブコース修了)
申込方法
12月2日(水)入門の部は午前9時30分から、夜間の部は午後7時から参加費を持って、高松市総合体育館へ。
定員になり次第、締め切ります。
第4期 タヒチアンダンスエクササイズ教室
ヨガで身体をほぐし、フラの原型といわれるタヒチアンダンスを踊ることで、デトックス効果や体幹強化、インナーマッスルにも効果が見込めます。年齢、体型を問わず、日頃の運動不足を解消する目的で気軽に始められます。
日 時
12月14日~令和3年3月29日まで 毎週月曜日(12月28日・1月4日・11日・2月15日は除く。) 全10回
午後7時30分~午後8時30分
場 所
高松市総合体育館 第5・6・7会議室/和弓場
対象者
中学生以上の女性
定 員
先着20人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
NAOKAさん(ヨガ&タヒチアンダンス指導者)
申込方法
12月7日(月)午後7時から参加費を持って、高松市総合体育館へ。
定員になり次第、締め切ります。
第4期 ボディシェイプ&からだ機能改善体操教室
体全身を使ったご家庭でも簡単に、また、効果的にできるエクササイズを紹介し、脂肪燃焼やスタミナアップを目的とした教室です。
日 時
令和3年1月8日~3月12日まで 毎週金曜日 全10回
午前10時30分~午前11時30分
場 所
高松市総合体育館 第1武道場
対象者
20歳以上の女性
定 員
抽選40人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
本台 理恵さん((公財)日本スポーツ協会認定健康体操指導士)
申込方法
12月11日(金)午前10時に参加費を持って、高松市総合体育館へ。
午前10時の時点で定員を超えますと、抽選になります。
第4期 楽しいフラ教室(経験者・初心者)
20歳以上の女性を対象に、ハワイのフラを楽しくレッスンします。心を癒すすてきなハワイアンミュージックに合わせて体を動かして、気持ちも体もしっかりリフレッシュしましょう。
日 時
令和3年1月18日~3月22日まで 毎週月曜日 全10回
経験者:午前10時~午前11時
初心者:午前11時15分~午後0時15分
場 所
高松市総合体育館 第5・6・7会議室/第2武道場
対象者
20歳以上の女性
定 員
各コース抽選20人
参加費
各コース5,000円(保険料を含む。)
指導者
ナニアロハ ハーラウ アオ フラ インストラクター
申込方法
12月14日(木)午前9時30分に参加費を持って、高松市総合体育館へ。
午前9時30分の時点で定員を超えますと、抽選になります。
第2期 インドアテニス教室
生涯スポーツの一つとして広く親しまれているテニスを基礎から習得し、ゲームを楽しみながら体力づくりを行うことを目的とした教室。
日 時
令和3年1月14日~2月25日まで 毎週月・木曜日(2月4日・11日・18日は除く。) 全10回
午前9時30分~午前11時30分
場 所
高松市総合体育館 第1競技場
対象者
20歳以上の人
定 員
抽選45人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市テニス協会指導員
申込方法
12月21日(月)午前10時に参加費を持って、高松市総合体育館へ。
午前10時の時点で定員を超えますと、抽選になります。
第3期 K-POPコピーダンス教室
Youtubeで観るK-POPアーティストと同じ振付を踊るので、大好きなアーティストになりきって楽しく踊りましょう!
日 時
令和3年1月7日~3月18日まで 毎週木曜日(2月11日を除く。) 全10回
午後7時30分~午後8時30分
場 所
高松市総合体育館 和弓場
対象者
どなたでも
定 員
先着20人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
HASHIさん(K-POPダンスインストラクター)
申込方法
12月24日(木)午後7時から参加費を持って、高松市総合体育館へ。
定員になり次第、締め切ります。
【共催事業】親子ふれあい体操教室
親子でボールやフラフープ等の道具を作って身体を動かす楽しさを体験する。リズムに合わせて踊ったり、本の読み聞かせ等も行う教室です。
日 時
令和3年1月22日~3月12日まで 毎週金曜日(2月26日を除く。) 全7回
午前10時30分~午前11時30分
場 所
高松市総合体育館 第2競技場・第2武道場
対象者
1歳6か月~3歳までの幼児とその保護者
定 員
先着30組
参加費
1組4,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会
申込方法
令和3年1月15日(金)午前10時から電話受付開始。河地さん(☎090-2787-4550)まで。
定員になり次第、締め切ります。
高松市亀水運動センター(℡:087-881-0182)
第3期 自力整体(第一部・第二部)
簡単な動きで身体に優しく刺激を与えることにより、日々の筋肉のコリや痛みに気づき、大きな病気になることを防ぐ教室です。
日 時
12月7日~令和3年3月22日 毎週水曜日(1月11日は除く。) 全15回
第一部:午後1時30分~午後2時30分
第二部:午後3時~午後4時
場 所
高松市亀水運動センター 体育館
対象者
20歳以上の人
定 員
各部抽選15人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
ふじい みきさん (矢上予防医学研究所認定 自力整体ナビゲーター)
申込方法
11月16日(月)
第一部:午後1時に、
第二部::午後2時30分に、参加費を持って、亀水運動センターへ。
第一部は午後1時の時点で、第二部は午後2時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 メタボ予防エアロビクス教室
気軽にスポーツに参加できる機会やプログラムを提供し、生涯スポーツの推進に資するとともに、健康増進を目的としたエクササイズの普及・振興を図るための教室です。
日 時
令和3年1月18日~3月22日まで 毎週月曜日 全10回
午後7時~午後8時
場 所
高松市亀水運動センター 第2研修室
対象者
18歳以上の女性(初心者)
定 員
抽選15人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
池田 由紀さん(エアロビクス認定インストラクター)
申込方法
12月7日(月)午後6時30分から参加費を持って、亀水運動センターまでお越しください。
午後6時30分の時点で定員を超えますと、抽選になります。
第3期 キッズ体操教室
3~5歳の幼児を対象に、多くの遊びを取り入れながらマット運動・鉄棒・トランポリンなどの器械運動を行います。
日 時
令和3年1月6日~3月24日まで 毎週水曜日(1月20日・2月17・24日・3月17日は除く。) 全8回
午後4時15分~午後5時15分
場 所
高松市亀水運動センター 体育館
対象者
令和2年4月1日現在で3~5歳の幼児
定 員
抽選21人
参加費
3,200円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会 指導員3名
第3期 卓球教室
小・中・高校生を対象に、初心者には卓球の基礎と土台を作り、経験者には部活動で足りない部分の練習、またはここで習った練習内容を試合で活かせる教室です。
日 時
令和3年1月13日~3月24日まで 毎週水曜日(2月24日は除く。) 全10回
午後7時~午後9時
場 所
高松市亀水運動センター 体育館
対象者
小学生・中学生・高校生
定 員
抽選25人
参加費
4,000円(保険料を含む。)
指導者
鬼松 健二さん(五峯クラブ)
申込方法
12月23日(水)午後7時に参加費を持って、亀水運動センターへ。
午後7時の時点で定員を超えますと、抽選になります。
第3期 親子で楽しくリトミック体操教室
人間の感性をつくる大切な幼児期に、メロディーやリズムに合わせて踊ったり、歌うなど様々な動作で表現をさせ、遊びながらリズム感や音感を養うとともに親子のスキンシップを図ることを目的とした教室です。
日 時
令和3年1月18日~3月22日まで 毎週月曜日 全10回
午前10時30分~午前11時30分
場 所
高松市亀水運動センター 第2研修室
対象者
令和3年1月18日現在で1歳半~3歳の幼児とその保護者
定 員
抽選7組
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会 指導員
高松市仏生山公園体育館(℡:087-888-5011)
第3期 やさしいダイエットステップ教室
ステップ台を使った下半身強化、脂肪燃焼を目的とした教室です。シンプルな動きでもエネルギー消費が大きく、短時間で汗をかくことができ、筋力アップを取り入れた動きもあり、リバウンドしない体づくりも目指します。
日 時
令和3年1月6日~3月24日まで 毎週水曜日(1月13日を除く。) 全11回
午前10時30分~午前11時20分
場 所
高松市仏生山公園 体育館
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選25人
参加費
5,500円(保険料を含む。)
指導者
三木 祥子さん (健康運動指導士)
申込方法
12月16日(水)午前10時に参加費を持って、高松市仏生山公園体育館までお越しください。
午前10時の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 脂肪燃焼エアロビクス教室
市民の健康増進と体力の向上を図るとともに、生涯スポーツの推進に寄与する。
日 時
令和3年1月8日~3月26日まで 毎週金曜日(2月12日・3月12日を除く。) 全10回
午後3時30分~午後4時30分
場 所
高松市仏生山公園 体育館
対象者
18歳以上の女性
定 員
抽選25
人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
健康運動指導士
申込方法
12月18日(金)午後3時に参加費を持って、高松市仏生山公園体育館までお越しください。
午後3時の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 はつらつ若返り体操教室
市民の健康増進と体力の向上を図るとともに、生涯スポーツの推進に寄与する。
日 時
令和3年1月8日~3月26日まで 毎週金曜日(2月12日・3月12日を除く。) 全10回
午後2時~午後3時
場 所
高松市仏生山公園 体育館
対象者
20歳以上の人
定 員
抽選40人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
健康運動指導士
申込方法
12月18日(金)午後1時30分に参加費を持って、高松市仏生山公園体育館までお越しください。
午後1時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 キッズ体操教室
幼児を対象に、多くの遊びを取り入れながら、マット運動・鉄棒・トランポリンなどの器械運動を実施して心身の発育発達に寄与することを目的とする。
日 時
令和3年1月12日~3月23日まで 毎週火曜日(2月23日を除く。) 全10回
午後3時10分~午後4時10分
場 所
高松市仏生山公園体育館
対象者
令和2年 4月1日現在、4歳から5歳の幼児
定 員
抽選24人
参加費
4,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会 指導員(TASS認定指導者)
申込方法
12月22日(火)午後3時に参加費を持って、高松市仏生山公園体育館までお越しください。
午後3時の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 浮・浮・楽・楽 水中ウォーキング教室
水中での身体にかかる浮力により、運動に伴う膝や足首などへの負担を軽減しつつ、無理なく誰にでもできるやさいい運動で健康増進と体力向上を図ります。
日 時
令和3年1月20日~3月24日まで 毎週水曜日 全10回
午後1時~午後1時50分
場 所
高松市仏生山公園 温水プール
対象者
20歳以上の人
定 員
抽選30人
参加費
8,000円(保険料を含む。)
指導者
(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(TASS認定指導者)
申込方法
12月23日(水)午後0時30分に参加費を持って、高松市仏生山公園温水プールまでお越しください。
午後0時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 ラージボール卓球教室
スポーツ教室の開催により、市民の健康増進と体力の向上を図り、生涯スポーツを推進するとともに、卓球競技の普及、振興に寄与する。
日 時
令和3年1月21日~3月18日まで 毎週木曜日(2月11日を除く。) 全8回
午後3時~午後5時
場 所
高松市仏生山公園 体育館
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選24人
参加費
4,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市卓球協会(TASS認定指導者)
申込方法
令和3年1月7日(木)午後3時に参加費を持って、高松市仏生山公園体育館までお越しください。
午後3時の時点で定員を超えますと抽選になります。
高松市香川総合体育館(℡:087-879-8000)
第3期 カタ~イ筋肉・関節を伸ばしてほぐす健康ストレッチ教室
音楽に合わせて楽しくからだを動かし、健康増進や体力づくり・ストレスの発散を目的とした運動を行ないます。初めての方でも個々のレベルで参加でき、レッスン後は十分にからだを動かした心地よさを体感できます。
日 時
12月4日~令和3年3月19日まで 毎週金曜日(1月1日は除く。) 全15回
午前10時30分~午前11時30分
場 所
高松市香川総合体育館 2F 第1・2・3研修室
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選12人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
安本和江さん(JAFAエアロビクスインストラクター)
申込方法
11月13日(金)午前10時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午前10時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。
第3期 自力整体教室
自分で自分の体をゆっくりと動かしながら筋肉や関節をほぐし、老廃物を排出し、しなやかな体を目指しましょう。
日 時
12月4日~令和3年3月19日 毎週金曜日(1月1日は除く。) 全15回
午後2時30分~午後3時30分
場 所
高松市香川総合体育館 2F 第1・2・3研修室
対象者
20歳以上の人
定 員
抽選12人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
ふじい みきさん
(自力整体ナビゲーター)
申込方法
11月13日(金)午後2時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午後2時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。
第3期 ピラティスで肩こり・腰痛改善教室
身体の芯(コア)の筋肉を鍛え、強くしなやかにし、姿勢のゆがみを整えることで身体のバランスを回復させ、ゆったりとした動きと呼吸法で全身を鍛えることにより、集中力・筋力・柔軟性・調整力を養い、均整のとれた体をつくることを目的とした教室です。
日 時
12月3日~令和3年3月25日 毎週木曜日(12月31日・1月7日・28日・2月11日は除く。) 全13回
午後3時~午後3時50分
場 所
高松市香川総合体育館 2F 第1・2・3研修室
対象者
18歳以上の女性(高校生は除く。)
定 員
抽選12人
参加費
6,500円(保険料を含む。)
指導者
亀岡あかねさん (ピラティススタジオ ルルド)
申込方法
11月12日(木)午後4時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午後4時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。
第3期 ぽっこりお腹サヨナラ!骨盤リセットひめトレ教室
なかなか意識できない骨盤底筋軍を、「ひめトレ」と呼ばれる健康器具を使ってトレーニングすることで、お腹まわりを引き締め、美しい姿勢を手に入れる事ができます。ひめトレでのトレーニングに加えて、骨盤周りを鍛えるエクササイズも併せて行います。
日 時
12月3日~令和3年3月25日 毎週木曜日(12月31日・1月7日・28日・2月11日は除く。) 全13回
午後2時~午後2時50分
場 所
高松市香川総合体育館 2F 第1・2・3研修室
対象者
18歳以上の女性(高校生は除く。)
定 員
抽選12人
参加費
6,500円(保険料を含む。)
指導者
亀岡あかねさん (ピラティススタジオ ルルド)
申込方法
11月12日(木)午後1時30分に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午後1時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。
第3期 朝ヨガでセルフケア教室
季節によって変化する体に合わせた養生をする時間です。ゆっくりと動き、気持ち良く呼吸して、心と体をゆるめていきましょう。
日 時
令和3年1月5日・19日・26日・3月2日・9日・23日・30日まで 火曜日 全7回
午前10時30分~午前11時20分
場 所
高松市香川総合体育館 2F 第1・2・3研修室
対象者
18歳以上の人(高校生は除く。)
定 員
抽選12人
参加費
3,500円(保険料を含む。)
指導者
かわだ ゆきみさん (ヨガティーチャー)
申込方法
11月17日(火)午前10時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午前10時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。
第3期 夜ヨガでセルフケア教室(1部・2部)
季節によって変化する体に合わせた養生をする時間です。ゆっくりと動き、気持ち良く呼吸して、心と体をゆるめていきましょう。
日 時
令和3年1月6日・20日・27日・3月3日・10日・24日・31日まで 水曜日 全7回
・(1部)午後6時30分~午後7時20分まで
・(2部)午後7時30分~午後8時20分まで
場 所
高松市香川総合体育館 2F 第1・2・3研修室
対象者
18歳以上の人(高校生は除く。)
定 員
抽選12人
参加費
3,500円(保険料を含む。)
指導者
かわだ ゆきみさん (ヨガティーチャー)
申込方法
11月18日(水) 1部は午後6時に、2部は午後7時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
(1部)午後6時・(2部)午後7時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。
第3期 はじめての英会話教室
自己紹介から、日常の会話、海外旅行で使える英会話を分かりやすく教えます。中学校で習う英文法を理解している方に最適の教室です。
日 時
12月8日~令和3年3月23日まで 毎週火曜日(12月29日・2月23日は除く。) 全14回
午後7時30分~午後8時30分
場 所
高松市香川総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人(高校生は除く。)
定 員
抽選9人
参加費
7,000円
指導者
ガウタムさん
(カナダ人英語教師)
小学生ハンドボール教室
ハンドボールを通じて、小学生の基礎体力・ハンドボールの技術向上を図ります。ハンドボールの基礎からゲーム形式までを習得できる教室です。
日 時
令和3年1月14日~3月11日 毎週木曜日(2月11日は除く。) 全8回
午後7時~午後8時30分
場 所
高松市香川総合体育館 第1競技場
対象者
小学生
定 員
抽選85人
参加費
3,200円(保険料を含む。)
指導者
高松市ハンドボール協会・香川銀行チームハンド
申込方法
12月17日(木)午後6時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午後6時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。(ただし、兄弟・姉妹は可)
第2期 得点力アップ!小学生サッカー教室
サッカー競技に取り組む小学4・5年生を対象に、個人の様々な技術の習得やプレーの質の向上を目指します。そして、さっかーに必要な洞察力にもフォーカスする教室です。
日 時
令和3年3月2日(火)・9日(火)・16日(火)・18日(木)・23日(火) 全5回 予備日3月25日(木)
午後7時~午後8時30分
場 所
高松市立りんくうスポーツ公園 多目的グラウンド
対象者
小学4・5年生のサッカー経験者
定 員
抽選30人
参加費
2,000円(保険料を含む。)
指導者
植田 一彦さん(TASS認定指導者・(株)カマタマーレ讃岐 アカデミーコーチ)
申込方法
2月9日(火)午後7時に参加費を持って、香川総合体育館までお越しください。
午後7時の時点で定員を超えますと抽選になります。
なお、複数の申込みはできません。(ただし、兄弟・姉妹は可)
高松市かわなべスポーツセンター(℡:087-885-4611)
第3期 スマイルヨーガ教室
身体と精神の老化を予防し、より健康的で快適な生活をおくることを目的とする。
日 時
12月17日~令和3年3月18日 毎週木曜日(12月31日・2月11日を除く。) 全12回
午後1時30分~午後2時30分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
大集会室
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選30人
参加費
6,000円(保険料を含む。)
指導者
玉井 義明さん(TASS認定指導者)
申込方法
12月3日(木)午後1時15分に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午後1時15分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 脂肪燃焼水中ステップ教室
水中での運動効果を最大限に生かし、個々のレベルに応じて無理なく行うエアロビックエクササイズです。ダイエット効果が期待できる水中ステップ運動や、誰でも気軽に楽しめる人気の水中ウォーキングを取り入れた内容になっています。
日 時
12月17日~令和3年3月25日 毎週木曜日(12月31日・2月11日・3月4日は除く。) 全12回
午前11時~午前11時50分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
温水プール
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選40人
参加費
9,600円(保険料を含む。)
指導者
(公財)日本スポーツ協会公認スポーツ指導者 2名 (TASS認定指導者)
申込方法
12月3日(木)午前10時30分に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午前10時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 カラダにやさしい水中運動教室
水中運動は浮力によって膝や腰などにかかる負担が軽減され、カラダにやさしい全身運動ができるといった特長があります。
日 時
12月11日~令和3年3月12日 毎週金曜日(1月1日・3月5日は除く。) 全12回
午前10時~午前10時55分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
温水プール
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選40人
参加費
9,600円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会 2名(TASS認定指導者)
申込方法
11月27日(金)午前9時30分に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午前9時時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 全身すっきりストレッチ教室
全身をほぐしながら体のゆがみを改善して姿勢を整え、筋肉の柔軟性を高め、関節可動域を広げることで身体のパフォーマンスを良好な状態にします。
日 時
12月7日~令和3年3月22日まで 毎週月曜日(1月4日・11日は除く。) 全14回
午前11時~午前11時50分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
大集会室
対象者
18歳以上の女性
定 員
抽選25人
参加費
7,000円(保険料を含む。)
指導者
亀岡 あかねさん(ピラティススタジオ ルルド)
申込方法
11月16日(月)午前10時30分に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午前10時30 分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 美しいボディを作るピラティス教室
身体の芯(コア)の筋肉を鍛え、強くしなやかにし、姿勢のゆがみを整えることで身体のバランスを回復させ、ゆったりとした動きと呼吸法で全身を鍛えることにより、集中力・筋力・柔軟性・調整力を養い、均整のとれた体をつくることを目的とした教室です。
日 時
12月7日~令和3年3月22日まで 毎週月曜日(1月4日・11日は除く。) 全14回
午前10時~午前10時50分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
大集会室
対象者
18歳以上の女性
定 員
抽選25人
参加費
7,000円(保険料を含む。)
指導者
亀岡 あかねさん(ピラティススタジオ ルルド)
申込方法
11月16日(月)午前9時30分に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午前9時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 夜のヨーガ教室 (A・Bコース)
身体の固い人や運動が苦手な人でも、安心してヨーガに取り組めるよう、ゆったりとしたポーズを取り入れながら心身のバランスを整え、体をほぐしていくことで、快適な生活を送ることを目的とする。
日 時
12月3日~令和3年3月25日まで 毎週木曜日(12月31日・2月11日は除く。) 全15回
・Aコース
:午後6時30分~午後7時30分まで
・Bコース
:午後7時45分~午後8時45分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
大集会室
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選25人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
山本 美枝さん(FTP認定ヨガインストラクター)
申込方法
11月19日(木)Aコースは、午後6時20分に、Bコースは午後7時35分に参加費を持って、かわなべスポーツセンターまでお越しください。
Aコースは、午後6時20分
に、
Bコースは午後7時35分
の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 日常生活らくらく体操教室
ストレッチポールやソフトギムニグを使用します。骨盤底筋群を鍛え、ウエストサイズダウンや姿勢改善などを目指します。
日 時
12月21日~令和3年3月22日まで 毎週月曜日(1月4日・11日を除く。) 全12回
午後2時~午後2時55分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
体育館・温水プール
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選25人
参加費
7,200円(保険料を含む。)
指導者
健康運動指導士
(TASS認定指導者)
申込方法
12月14日(月)午後1時30分に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午後1時30分の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 水とあそぼう幼児のスイミング教室
教室の前半は水あそびを取り入れながら水と親しみ泳ぐ楽しさを学び、後半は水泳が好きになるようレベルに応じた水泳指導を行う教室です。
日 時
令和3年1月7日~3月25日まで 毎週木曜日(2月11日・3月4日を除く。) 全10回
午後4時~午後4時55分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
温水プール
対象者
4歳~6歳の幼児・児童(小学生を含む。)
定 員
抽選20人
参加費
7,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会(TASS認定指導者)
第3期 親子ふれあい運動教室
親子のスキンシップを取りながら歌や、身体を使ったリズム遊びを楽しむ中で、幼児の能力開発や心の成長、さらには人格形成を促し、感受性豊かな心を育むことを目的とする。
日 時
令和3年1月7日~3月18日まで 毎週木曜日(2月11日を除く。) 全10回
午前10時30分~午前11時30分まで
場 所
高松市かわなべスポーツセンター
体育館
対象者
1歳6ヵ月~3歳の幼児と保護者
※保護者1人につき幼児1人まで
定 員
抽選35組
参加費
1組5,000円(保険料を含む。)
指導者
高松市コミュニティ・スポーツ指導者会所属 指導員2名(TASS認定指導者)
申込方法
12月17日(木)午前10時に参加費を持って、
かわなべスポーツセンター
までお越しください。
午前10時の時点で定員を超えますと抽選になります。
高松市牟礼総合体育館(℡:087-845-7060)
第3期 アロマでリラックスヨーガ教室
ヨーガとアロマの相乗効果により、ストレス解消ができ、心と体をリラックスさせる癒し効果のある教室です。
日 時
11月7日~令和3年1月30日まで 毎週土曜日(12月12日・1月2日を除く。) 全11回
午後8時~午後9時まで
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人
定 員
先着20人
参加費
5,500円(保険料を含む。)
指導者
平田 夕七さん(ハタヨガ講師)
申込方法
10月17日(土)午後7時30分から参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。
定員に達しない場合は電話申込み可。定員になり次第、受付を終了いたします。
第3期 機能改善体操教室
身体の歪みやコリ、疲労などを取り除くための筋肉を整える、”ほぐし体操”や”ストレッチ”、軽い”有酸素運動”と動作が負担なく行えるための”コンディショニング”で「心身の健康」を取り戻しましょう。
日 時
11月20日~令和3年3月19日まで 毎週金曜日(1月1日・8日・2月12日を除く。) 全15回
午後1時30分~午後2時30分まで
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人
定 員
先着20人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
和田 直子 (NPOいきいき・のびのび健康づくり協会 機能改善体操普及員)
申込方法
10月30日(金)午後1時から参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。
定員に達しない場合は電話申込可。定員になり次第、受付を終了いたします。
第3期 ヒップホップダンス教室
ダンスの振付の元になっている様々な基本ステップや各ステップ特有のリズムの取り方など、基礎から指導し、ダンスの楽しさを学ぶ教室です。
日 時
11月26日~令和3年3月18日まで 毎週木曜日(12月31日・2月11日を除く。) 全15回
午後7時~午後8時まで
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
小・中学生(初心者)
定 員
先着20人
参加費
6,000円(保険料を含む。)
指導者
COBYさん(TASS認定指導員)
申込方法
11月5日(木)午後6時30分から参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。
定員に達しない場合は電話申込可。定員になり次第、受付を終了いたします。
第3期 バランスコーディネーション教室
誰でもできる簡単なストレッチや筋力トレーニング、関節ほぐしなどを組み合わせ、筋力バランスや骨格バランスなどを整えることを目的とした教室です。
日 時
12月3日~令和3年3月25日まで 毎週木曜日(12月31日・2月11日を除く。) 全15回
午前9時30分~午前10時30分まで
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人
定 員
先着20人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
山根 和子さん (バランスコーディネーター)
申込方法
11月12日(木)午前9時から参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。
定員に達しない場合は電話申込可。定員になり次第、受付を終了いたします。
第3期 朝ヨーガ教室(A・Bコース)
朝の新鮮な空気の中で、硬くなったり身体を丁寧に伸ばしながら、ゆっくりとポーズをとっていきます。血行がよくなり、スッキリとした一日を過ごすことを目指した教室です。
日 時
12月2日~令和3年3月31日まで 毎週水曜日(12月30日・1月13日・3月10日を除く。) 全15回
Aコース:午前9時15分~午前10時15分まで
Bコース:午前10時25分~午前11時25分まで
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人
定 員
各コース抽選15人
参加費
各7,500円(保険料を含む。)
指導者
谷 由紀さん (IYC SLOW-FLOW YOGAインストラクター)
申込方法
11月18日(水)Aコースは午前8時50分、Bコースは午前10時に参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。各コースの受付開始時間に定員を超えますと、抽選になります。
第3期 自力整体教室 水曜コース
自分で自分の体をゆっくりと動かしながら筋肉や関節をほぐし、老廃物を排出し、しなやかな体を目指しましょう。
日 時
12月2日~令和3年3月24日まで 毎週水曜日(12月30日・1月13日を除く。) 全15回
午後1時30分~午後2時30分
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選15人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
藤井 美妃さん
(自力整体ナビゲーター)
申込方法
11月18日(水)午後1時に参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。
午後1時の時点で定員を超えますと、抽選になります。
第3期 自力整体教室
木曜コース
自分で自分の体をゆっくりと動かしながら筋肉や関節をほぐし、老廃物を排出し、しなやかな体を目指しましょう。
日 時
12月3日~令和3年3月25日まで 毎週木曜日(12月31日・2月11日を除く。) 全15回
午後1時30分~午後2時30分
場 所
高松市牟礼総合体育館 会議室
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選15人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
藤井 美妃さん
(自力整体ナビゲーター)
申込方法
11月19日(木)午後1時に参加費を持って、牟礼総合体育館までお越しください。
午後1時の時点で定員を超えますと、抽選になります。
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター(℡:087-874-4311)
スマートフォン教室
スマートフォンに対する不安を解消し、スマートフォンの使いこなし方・楽しみ方を身につけていただくための教室です。スマートフォンをすでに持っている方また、ご検討中の方でも受講頂けます。
日 時
令和2年10月から令和3年3月までの 毎月第1・3木曜日
午後1時30分~午後3時まで
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園 体育館ミーティングルーム
対象者
18歳以上の人
定 員
各回 先着 10人
参加費
無料
指導者
ドコモショップ スマホ教室認定講師
申込方法
電話受付のみ(10時~19時)
同体育館☎087-874-4311か、ドコモショップ高松香西店☎0120-976-026へ電話ください。
毎月の教室内容等、詳しくは
コチラ
から。
第3期 ゆっくりヨガ教室
日々の生活で、浅くなっている呼吸を見ます。毎回簡単なヨガのポーズをとることによって。身体の変化を感じていきます。
日 時
12月10日~令和3年3月18日まで 毎週木曜日(12月31日・1月28日・2月11日は除く。) 全12回
午後1時30分~午後2時30分
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター 多目的ルーム
対象者
18歳以上の人
定 員
先着20人
参加費
6,000円(保険を含む。)
指導者
谷 由紀さん(IYC SLOW-FLOW YOGAインストラクター)
申込方法
11月12日(木)午後1時から参加費を持って、高松市国分寺B&G海洋センターへ。
定員になり次第、締め切ります。
第3期 かんたんヨガ教室
身体の硬い人や運動の苦手な人でも安心してヨガに取り組めるよう、簡単なポーズと取り入れながら骨盤や内臓などの調子を整えていきます。凝り固まった体の筋肉や関節をほぐし、強さと柔らかさを養い、心身のバランスを整えましょう。
日 時
12月11日~令和3年3月26日まで 第2・4金曜日 全8回
午前10時30分~午前11時30分
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園勤労者野外活動施設 多目的ホール
対象者
18歳以上の人
定 員
抽選8人
参加費
4,000円(保険を含む。)
指導者
谷 由紀さん(IYC SLOW-FLOW YOGAインストラクター)
申込方法
11月13日(金)午前10時に参加費を持って、高松市国分寺B&G海洋センターへ。
午前10時の時点で定員を超えますと抽選になります。
第3期 夜のピラティス教室
仕事に家事、毎日同じ姿勢で過ごすと、身体のいろいろなところに凝りや歪みが出てきます。一日の終わりにリラックスした時間の中で心地よく身体をほぐして身体をリセットしましょう。
日 時
12月8日~令和3年3月16日まで 毎週火曜日(12月29日・1月12日・2月23日は除く。) 全12回
午後7時30分~午後8時30分
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター 多目的ルーム
対象者
18歳以上の人
定 員
先着20人
参加費
6,000円(保険を含む。)
指導者
白玖 真由美さん(ピラティスインストラクター)
申込方法
11月10日(火)午後7時から参加費を持って、高松市国分寺B&G海洋センターへ。
定員になり次第、締め切ります。
第4期 バランスコーディネーション教室
簡単なストレッチや関節ほぐし、無理のない筋力トレーニングによって、心身のバランスを整えるプログラムです。
身体の筋バランス、骨格バランスを整えることで体の緊張を取り除き、本来持っている体の機能を効果的に引き出しましょう。
日 時
令和3年1月6日~3月17日まで 毎週水曜日(1月13日を除く。) 全10回
午後1時30分~午後2時30分
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園 多目的ルーム
対象者
18歳以上の人
定 員
先着20人
参加費
5,000円(保険を含む。)
指導者
白玖 真由美さん (バランスコーディネーター)
申込方法
12月9日(水)午後1時から参加費を持って、高松市国分寺B&G海洋センターまでお越しください。
定員になり次第、受付を終了いたします。
第3期 キッズテニス教室
小学生を対象に、いろいろな運動を交えながら楽しく練習してもらい、身体の発育・発達を促すとともに、スポーツに親しむ習慣の形成に資する教室です。
日 時
令和3年1月8日~3月12日まで 毎週金曜日 全10回
午後5時~午後6時30分
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園 屋内ゲートボール場
対象者
小学生
定 員
先着30人
参加費
4,000円(保険を含む。)
指導者
TASS認定指導者
申込方法
12月12日(土)午前10時から参加費を持って、高松市国分寺B&G海洋センターへ。
定員になり次第、締め切ります。
第3期 ジュニアソフトテニス教室
ソフトテニスの基本技術を学び、ゲームの楽しさを味わう教室です。
日 時
令和3年1月7日~3月18日まで 毎週木曜日(2月11日は除く。) 全10回
午後5時~午後6時30分
場 所
高松市国分寺橘ノ丘総合運動公園
テニスコート
対象者
小学3年~6年生まで
定 員
抽選30人
参加費
4,000円(保険を含む。)
指導者
(公財)日本スポーツ協会 ソフトテニスコーチ
申込方法
12月19日(土)午前10時に参加費を持って、高松市国分寺B&G海洋センターへ。
午前10時の時点で定員を超えますと抽選となります。
高松市立東部運動公園
(℡:087-843-9446)
第2期 からだの調子を整えるヨーガ教室
①(A・Bコース)
からだの小さな不調は積み重なると大きな問題に繋がるだけでなく、私たちの心まで重くしてしまうものです。伸びやかに体を動かして調子を整え、豊かな生活を送りましょう。体の硬い人や運動が苦手な方も安心して受講できる内容です。
日 時
12月18日~令和3年3月19日まで
隔週金曜日
(1月1日を除く。) 全7回
Aコース:午後6時30分~午後7時30分
Bコース:午後7時45分~午後8時45分
場 所
高松市立東部運動公園 弓道場
対象者
18歳以上の人
定 員
各コース 先着15人
参加費
3,500円(保険を含む。)
指導者
山本 美枝さん(FTPマスタートレーナー)
申込方法
11月27日(金)午前9時から電話にてお申し込み。
ただし、お一人で複数人及び複数コースのお申し込みはできません。
第2期 からだの調子を整えるヨーガ教室
②(A・Bコース)
からだの小さな不調は積み重なると大きな問題に繋がるだけでなく、私たちの心まで重くしてしまうものです。伸びやかに体を動かして調子を整え、豊かな生活を送りましょう。体の硬い人や運動が苦手な方も安心して受講できる内容です。
日 時
12月25日~令和3年3月26日まで
隔週金曜日
全7回
Aコース:午後6時30分~午後7時30分
Bコース:午後7時45分~午後8時45分
場 所
高松市立東部運動公園 弓道場
対象者
18歳以上の人
定 員
各コース 先着15人
参加費
3,500円(保険を含む。)
指導者
山本 美枝さん(FTPマスタートレーナー)
申込方法
11月27日(金)午前9時から電話にてお申し込み。
ただし、お一人で複数人及び複数コースのお申し込みはできません。
高松市ヨット競技場
(℡:087-822-1668)
第3期 ゆっくりヨガ教室
ヨガのアーサナ(姿勢・体位)を基に、簡単な筋トレや全身を伸ばすストレッチを行います。ヨガ未経験の方はもちろん、ヨガのポーズをキープするのが苦手な経験者も、安心して受講できる教室です。
日 時
12月3日~令和3年3月25日まで 毎週木曜日(12月31日・2月11日は除く。) 全15回
午前10時~午前11時
場 所
高松市ヨット競技場 大会議室
対象者
18歳以上の女性
定 員
抽選30人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
田中 沙織さん(ヨガインストラクター)
申込方法
11月26日(木)午前11時30分に参加費を持って、高松市ヨット競技場へ。
午前11時30分の時点で定員を超えますと抽選となります。
第3期 バランスコーディネーション教室
年齢問わず、誰にでもできる簡単な関節ほぐしやストレッチ、筋力トレーニングなどを総合的に組み合わせたプログラムです。筋力、骨格、自律神経のバランスを整えることで日常生活における動作を機能改善して健康寿命を延ばしましょう。
日 時
12月11日~令和3年3月26日まで 毎週金曜日(1月1日は除く。) 全15回
午後2時~午後3時
場 所
高松市ヨット競技場 大会議室
対象者
18歳以上
定 員
抽選30人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
山根 和子さん(バランスコーディネーター)
申込方法
11月27日(金)午後1時30分に参加費を持って、高松市ヨット競技場へ。
午後1時30分の時点で定員を超えますと抽選となります。
第3期 美しいボディを作るピラティス教室
身体の芯(コア)の筋肉を鍛え、強くしなやかにし、姿勢のゆがみを整えることで身体のバランスを回復させ、ゆったりとした動きと呼吸法で全身を鍛えることにより、集中力・筋力・柔軟性・調整力を養い、均整のとれた体をつくることを目的とした教室です。
日 時
12月9日~令和3年3月31日まで 毎週水曜日(12月30日・2月24日は除く。) 全15回
午後3時~午後3時50分
場 所
高松市ヨット競技場 大会議室
対象者
18歳以上の女性
定 員
抽選30人
参加費
7,500円(保険料を含む。)
指導者
亀岡 あかねさん(ピラティススタジオ ルルド)
申込方法
12月2日(水)午後2時30分に参加費を持って、高松市ヨット競技場へ。
午後2時30分の時点で定員を超えますと抽選となります。
第4期 気分が良くなる笑いの体操【笑いヨガ】教室
笑いヨガは、『笑い体操』と『ヨガの呼吸法』を組み合わせた健康運動法で、理由なしに誰でも笑うことができるユニークなエクササイズです。
日 時
令和3年1月15日~3月19日まで 毎週金曜日 全10回
午前10時30分~午前11時20分
場 所
高松市ヨット競技場 大会議室
対象者
どなたでも
定 員
先着25人
参加費
5,000円(保険料を含む。)
指導者
宮本 ゆう子さん(Laughter Yoga International University認定)
申込方法
12月11日(金)午前10時から参加費を持って、高松市ヨット競技場へ。
定員になり次第、受付を終了いたします。